フリーランスを選んだ理由

フリーランス
転職ではなく、フリーランスを選んだ理由について書きます。

理由1:フリーランスでも仕事が取れるような気がした

本当になんとなくですが、そんな気がしました。
ベンチャー時代に培った人間関係から仕事がくるような気がしたのと、とりあえずフリーランスでやってみてダメならまた就活すればいいやーという気持ちになっていました。
仕事が取れないうちは、節約したりモノを売ったりして凌ごうとも思っていました。

理由2:ハローワークの求人では希望条件と合致しなかった

私の求めている条件が厳しすぎるのでしょうか、ハローワークの検索では以下の条件に当てはまる仕事がありませんでした。
・通勤30分以内(交通費全支給)
・平日9:00-16:00の間で勤務
・手取り月収15万円以上
・ITエンジニアの場合、派遣会社じゃない
・ネットで検索してブラックじゃなさそう

時短勤務となると、事務や経理の仕事が多く、パートで週3日で時給1000円前後とかの企業が多かったです。
(時給の高いパートのお仕事は、「経理業務 簿記○級以上必須」「英語ネイティブレベル」みたいな条件が多かったです。)
ITエンジニアの仕事となるとフルタイムで派遣会社っぽいところが多かったです。

子供のことを考えると、パートでもいいかなという気にもなりましたが、家計が厳しくなるのと、せっかく時間を割いて働くんだったらもう少し単価の高い仕事のほうが…というモヤモヤもあり、踏み切れませんでした。

理由3:次の妊娠に気を使いたくない

就職してしまうと、次の妊娠のタイミングに気を使います。会社の制度や法律もありますが、周りの目が気になります。
就職後、早くても2年後に妊娠発覚くらいのタイミングがちょうどよい時期かなーと思いました。
焦っているわけでもないのですが、妊娠を望んでいるのにも関わらず、タイミングを先延ばしにしなければならず、周囲に気を使うのはイヤでした。

理由4:移住の可能性を見据えて

現在は都市部に住んでいますが、もう少し田舎に住みたい願望があります。
できることなら、どこに住んでも収入が得られる状態にしておきたいという気持ちがありました。

コメント

  1. […] ベンチャー企業を会社都合で退職しました。 その後、転職するかフリーランスになるか迷いましたが、結果フリーランスとなりました。 詳細な経緯は、別の記事で詳しく記載します。  →ベンチャー企業入社から退職までの経緯  →ベンチャー企業退職の理由  →フリーランスを選んだ理由 […]

タイトルとURLをコピーしました